- 76歳・男性
- 自立
- 今後のための施設探し
相談者:ご本人様
松戸・柏・流山の老人ホーム・高齢者施設探しのお手伝い
松戸・柏・流山を中心に、介護と住宅、地域の介護業界事情に精通したプロのスタッフが、お客様にぴったりの老人ホーム・グループホームなどの高齢者施設をご紹介する『シニアホーム情報館』。今回は、「介護不要な高齢者の方の住宅」についてのエピソードをご紹介いたします。
相談者:ご本人様
お問い合わせは入居検討のご本人様(以下、Y様)からでした。
介護は必要ないが、今後のために今から入れる老人ホームを探してほしいとのご依頼です。
最近ではご本人様からのお問い合わせは少なくありませんが、何かご事情があるようなご様子でした。更にお話をお伺いする中で、Y様は現在の生活で感じているお気持ちを話してくださいました。
Y様は、現在千葉にお住まいですが、もともとは遠方で奥様と二人暮らしをしていました。 奥様が亡くなった際、千葉に住む息子様夫婦が、「一人暮らしは寂しいだろう」と心配し、Y様を呼び寄せる形で同居が始まったそうです。
息子様達は優しく、気にかけて何かと声をかけてくれますが、土地勘のない場所で新しく始める生活は戸惑いも多く、思ったより気の滅入るものでした。
皆の気遣いはありがたいが、Y様はどうしても窮屈に感じてしまい日々申し訳なく、このままではいけないと悩んで老人ホームへ入ることを考え始めたと言います。
Y様は、家族の誰にも伝えず当社へ相談されましたが、老人ホームへの入居には緊急時のご連絡を含め、ご家族様との調整が必要になります。 そういった諸々の事情をお伝えし、物件をご紹介する前に一度、ご家族様と話し合う時間を設けてもらうようお願いしました。
日を置いて、今度は息子様からご連絡をいただきました。
お父様が老人ホームを探していると聞いてビックリしたそうですが、良く考えた末、気持ちを尊重したいので希望に合うような物件を探してくださいと改めて依頼をいただきました。
その後、再度面談させていただき、ご希望の生活スタイルをお伺いした上でサービス付き高齢者向け住宅を2ヶ所候補に挙げ、Y様・ご家族様と共に見学を行い、ご自宅近くの物件に入居が決まりました。
入居後、息子様にお伺いしたところ、Y様は同居しているときよりもお元気で、今では積極的に外出も楽しんでおられるとのことでした。物件近くの将棋クラブでお友達ができ、毎日生き生きと過ごしているお父様の様子にご家族の皆さまも安心されているようです。
人生は十人十色。家族が幸せ過ごすためのスタイルも様々です。
少し離れて暮らす選択肢は、今回のY様のケースには正解だったようです。
シニアホーム情報館では、ご家庭の皆さまに最適な老後の住まいをご提案いたします。 老後の住まいのお悩みがございましたら、一度お気軽にお問合せくださいませ。