Panasonic 水回りの強み
2025/09/30 13:00
こんにちは、マチヨです🎶
先日、Panasonicの汐留で行われた研修に行ってきました!!
内容としては、Panasonicの水回り商品の強みを学ぶことができる研修でした✏️
Panasonicでは他社とは違い、素材に力を入れている商品が多くあります!
その一つが「
スゴピカ素材
」です!
この素材がなんと!!
飛行機の
操縦席のフロント窓
や
水族館のアクリルガラス
にも使用されているんです!✈️🐟
丈夫さはもちろんのこと、何よりも汚れに強いといった特徴があります!
スゴピカ素材を使用した商品が気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
ショールームもご案内可能です!
ショールームといえば
汐留には広いショールームがあり、多くの水回り商品などを見ることができます!
ぜひ一度、足を運んでみてください!
- この記事のカテゴリー
エコキュートをお得に買い替えませんか?
2025/09/21 11:00
本日は、
給湯省エネ2025事業
についてご紹介します!
まだ少し暑さが残っている9月中旬ですが、
今年の冬も厳しい寒さになる可能性も十分あるようです☃️
給湯器の寿命は10~15年と言われていて、
不具合が起きてからの工事となるとお湯が使えなくなり
お湯やお風呂が使えない期間が増えてしまいます🛁
- この記事のカテゴリー
内窓メリット!!
2025/09/04 09:26
こんにちは
リフォーム担当増本です
今回は、最近多く問合せを頂いているリフォームの1つとして
内窓をご紹介したいと思います
●内窓設置のメリット
・断熱効果がある
・遮音効果がある
大きくは上記の2つのメリットがありますが関連してくるメリットも多くあります
断熱効果が上がることでエアコンの使用状況が変わる→電気代が下がる
遮音効果があることで外部からの雑音をシャットアウトできる→室内で心地よく過ごせる
等々
内窓を設置することで体感できるぐらいの温度差を感じられます
効果があるからこそ国も認めて助成金を支給します
温暖化により電気代の高騰も進んでおります、お悩みの方は是非ご相談ください
- この記事のカテゴリー
施工例動画を公開しました!
2025/08/22 14:00
こんにちは!Nです😊
リフォームの施工例動画を公開しましたのでお知らせいたします!
「LDKを広くしたい&就寝スペースを確保したい」
「バリアフリーにしたい」
「快適に暮らしたい」
というお客様の希望を叶えるために、Ⅱ型キッチンへの変更や段差解消、
断熱性のある2重サッシの取り付けや水回りの最新設備への交換も
実施しました👷🏻🛠️
どのようにお家が変化したのか、ぜひ動画をご覧ください!!
- この記事のカテゴリー
ごあいさつ
2025/08/08 12:00
皆様、こんにちは!
リフォームを担当していますリッキー🐶です
人生初めてブログを書くので、少し緊張していますが
皆様にリフォームの魅力を少しでもお伝えできればと思っております
わたしは、皆様の『こうしたい!』という想いをカタチにして大切なお家を
より快適にしていくお手伝いが出来るのがとても楽しいです😁
このブログでは、リフォームの事例紹介だけでなく
リフォームの豆知識や、インテリアの情報など
さまざまな内容をお届けしていきたいなあと思っています
どうぞよろしくお願い致します!
- この記事のカテゴリー
- カテゴリー
-