- 松戸市の子育て事情
- 松戸市内の保育園・幼稚園の施設の状況や、松戸市の取り組み、手当や支援などを掲載しています。
松戸市の教育、学校について
最終更新日:2018/08/27

松戸市内の小中高の学校の情報や、部活動の成績などをご紹介します。
学校数、児童数について
学校数について
- 小学校
- 45校
- 中学校
- 20校
- 高等学校
- 10校
- 合計
- 75校
児童数について
- 小学生
-
- 男子
- 11,815人
- 女子
- 11,216人
- 合計
- 23,031人
- 中学生
-
- 男子
- 5,854人
- 女子
- 5,512人
- 合計
- 11,366人
- 合計
-
- 男子
- 17,669人
- 女子
- 16,728人
- 合計
- 34,397人
※高校生は合計9,364人。
※平成29年5月1日時点の情報です。
学校別児童数ランキング
小学校
小学校:人数 | 通学地域 |
---|---|
上本郷小:827人 | 北松戸・中和倉・千駄堀・新作・中根・上本郷 |
相模台小:804人 | 根本・小根本・松戸新田・松戸・岩瀬 |
柿ノ木台小:769人 | 松戸・大橋・岩瀬・三矢小台・小山・二十世紀が丘周辺 |
中学校
小学校:人数 | 通学地域 |
---|---|
第一中:888人 | 松戸・吉井町・緑ヶ丘・古ヶ崎・松戸新田・竹ヶ花・南花島 |
第六中:879人 | 上本郷・北松戸・南花島・松戸新田・仲井町・稔台・千駄堀 |
第四中:782人 | 常盤平5・金ケ作・松飛台・五香六実・五香1~8・五香西、南 |
※平成29年5月1日時点の情報です。
学校選択制について
学校選択制とは住所地の学区以外の学校に、入学したい学校を選ぶ制度です。
※上限可能数を超えた場合、公平に公開抽選にて決定
- 対象者
- 松戸市内に在住、来春小・中学校に入学する新1年生
- 選択範囲
- 指定校の学区に隣接する学校
- 手続き方法
- 受付期間内に会場または郵送にて
- 受付期間
- 平成29年12月1日~12月7日まで
市内の学校の部活動
松戸市内の学校が残した成績を一部紹介します。
- 野球
-
- H29県総体予選会優勝(中)
- H28関東大会準優勝(中)
- H27年甲子園初出場(高)
- サッカー
-
- S48年全国大会出場(中)
- H28年東葛サッカー大会準優勝(中)
- H27年甲子園初出場(高)
- 陸上
-
- 4×200メートルリレー全国優勝(中)
- 県総体走り幅跳び2位(中)
- H29年東葛駅伝3位(中)
- 第64回大澤駅伝優勝(高)
- 吹奏楽・合唱
-
- 全国大会出場(中)
- 東関東コンクール金賞(中)
- 第30回千葉県マーチングコンテスト参加(高)
- その他(運動部)
-
- 女子バスケット:新人戦優勝(中)
- 柔道:総体予選1位2名、2位1名(中)
- 女子バレー:13年連続関東大会出場(中)
- 弓道:全国大会男子ベスト16(中)
- その他(文化部)
-
- 科学部:H29年ロボカップJr世界大会パフォーマンス部門優勝(中)
(中)・・・松戸市内の中学校 / (高)・・・松戸市内の高等学校