オーナー様の声
-
-
和楽久清水公園のオーナー様 -
高い固定資産税に頭を抱えて土地活用を考えていました。
飽和気味のアパートより、将来的な需要増が見込め、補助金も得られるサ高住に着目しました。 太陽ハウスで建てることに決めたのは、適切な事業提案と建物グレードの高さ、信頼できる介護事業や入居者募集を含めたサポートの手厚さでした。自然環境の保全に関心が高かったので、サ高住においてもさまざまな生物が生きる環境を作りたいと思っていました。
太陽ハウスは熱心に相談に乗ってくれて、排水や道路計画などにこちらの要望を盛り込み、敷地内にビオトーブ池も掘ってくれました。
これから団塊世代が後期高齢者になり、需要は右肩上がりになると思いますから、もう1棟太陽ハウスでサ高住を建てる計画をしています。 信頼できる介護事業者が見つかれば、すぐにでもスタートしたいですね。
-
-
-
ココファン和楽久 花野井 -
私は、柏市中心に地域密着の調剤薬局チェーンを10店舗ほど経営しております。
近年、地域のお客様も高齢化が進む中で、日頃からお世話になっているこの地域で貢献できる事業を検討していた際に、信頼する税理士から地域密着型のサ高住を展開している太陽ハウスを紹介されました。サ高住経営にあたって大手も検討しましたが、太陽ハウスは運営面のみではなく節税対策の提案も含め、こちらのイメージに対して最適な運営形態を一緒に考えて頂けるところに魅力を感じ、お願いすることにしました。
実際に地域密着の企業としてご入居者の自宅の管理も対応して頂く等、介護・医療以外でも必要なサポートを安心して任せられ、こちらはサービスの質の向上に集中できて大変助かっています。
また経営に関しても、1棟以降の事業計画や今後の展開を見据えたアドバイスがあり、オープン後も建てて終わりではない地域密着のお付き合いができています。
-
